忍者ブログ

雑記森

雑記帳

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァルキリーコミックス2010年3月発売情報 公式サイト更新

18日、コミックヴァルキリー公式サイトのトップページに2010年3月発売のコミックス情報が掲載された。発売日は3月27日。公式サイトとKTCOM 通販サイトで予約受付中となっている。


ヴァルキリーコミックス最新情報!


フリージング 7
原作:林達永 作画:金光鉉

サテライザーとカズヤ……
二人の絆に降りかかる試練!

カズヤは人類の敵「異次元体・ノヴァ」と戦うため
ゼネティックスへと編入し、
そこで今は亡き姉と似た面影を持つ少女サテライザーと出会う。
幾多の闘いを越えて徐々に近づいていく二人。

そんなある日、サテライザーの元に姉からのメールが届いた。
バカンスをリゾートで一緒に楽しまないかという招待状。
サテライザーは勇気を振り絞ってカズヤを誘い、
天にも昇る心地で南国へと飛び立つ――
そこに苛酷極まる過去との対決が
待ち受けているとも知らないまま……!

立ち読みはこちらから!

3社合同企画 第2弾対象商品!
詳しくはこちらから!


特典情報
以下の書店様では先着購入特典が付きます。
(無くなり次第終了となります。
また一部の店舗では取り扱いの無い場合もございます。)

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc071/message_torab.jpg
とらのあな各店様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc071/message_melonb.jpg
メロンブックス各店様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc071/message_mangab.jpg
まんが王倶楽部様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc071/message_b.jpg
協賛書店各店様
メッセージカード
配布予定店舗様はこちら!
http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc071/list.html


コミックヴァルキリー公式サイト
http://www.comic-valkyrie.com/
キルタイムコミュニケーション公式Web サイト
http://ktcom.jp/
PR

ヴァルキリーコミックス2010年2月発売情報 公式サイト更新

16日、コミックヴァルキリー公式サイトのトップページに2010年2月発売のコミックス情報が掲載された。発売日は2月26日。公式サイトとKTCOM通販サイトで予約受付中となっている。


ヴァルキリーコミックス最新情報!


幽霊王 1
原作:林達永 作画:尹載皓

11年前、悪魔「イーヴィル」に滅ぼされた永雅村。

今ではすっかり平穏を取り戻し、
生存者である神尾真も、
メイドや幼なじみと一緒に平和に暮らしていた。

しかし、封印されたはずのイーヴィルの復活をきっかけに、
人類とイーヴィルの生存戦争に巻き込まれていく……。

林達永×尹載皓が送る渾身のホラーミステリー!!

3社合同企画 第2弾対象商品!
詳しくはこちらから!
http://ktcom.jp/lim/

特典情報
以下の書店様では先着購入特典が付きます。
(無くなり次第終了となります。
また一部の店舗では取り扱いの無い場合もございます。)

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc069/message_torab.jpg
とらのあな各店様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc069/message_melonb.jpg
メロンブックス各店様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc069/message_mangab.jpg
まんが王倶楽部様
メッセージカード


爆熱戦湯姫 1
漫画:海瀬壮祐

最強の看板娘を目指し、
美少女たちがカゲキに戦湯開始!!

開湯以来、約千年の歴史を持ついくさ湯温泉郷。
毎年、そこでは、“暖簾取り”というイベントが行われている。

“戦湯姫”と呼ばれる娘たちが集い、
名誉と栄光を賭けて戦うのだ。

そんな最中、
十年ぶりに帰ってきた愛泉キッコが、
いくさ湯温泉郷に嵐を呼ぶ!!

特典情報
以下の書店様では先着購入特典が付きます。
(無くなり次第終了となります。
また一部の店舗では取り扱いの無い場合もございます。)

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc070/message_torab.jpg
とらのあな各店様
メッセージカード

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc070/message_melons.jpg
メロンブックス各店様
特製手ぬぐい

http://www.comic-valkyrie.com/main/comics/vc070/message_mangab.jpg
まんが王倶楽部様
メッセージカード


コミックヴァルキリー公式サイト
http://www.comic-valkyrie.com/
キルタイムコミュニケーション公式Webサイト
http://ktcom.jp/

KTCOMブログ更新 『爆熱戦湯姫』特典情報!

16日、キルタイムコミュニケーションのブログが更新された。


ヴァルキリーコミックスホットニュース! 本日も、最新情報をお届け!

本日紹介しますは、先日も取り上げた『爆熱戦湯姫』です!

あらすじは、こんな感じ。
-------------------------------------------------------------------------
長い歴史を持ついくさ湯温泉郷。
そこでは、年に一回、「暖簾取り」というイベントが行われる。
各温泉宿の少女たちが、各々のプライドを賭け、戦うのだ。

そんな時、十年ぶりに武者修行から帰ってきた愛泉キッコ。
彼女の参戦で、いくさ湯温泉郷に嵐が起こる――!?
-------------------------------------------------------------------------

で、こちらがヒロインのキッコさんです。
まずは入浴中のセクシーショットから一枚。
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/bakunetu1_1.jpg

本作は、ヒロインらしからぬ描写も見物です。
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/bakunetu1_2.jpg
↑注:いかにも悪そうな顔ですが、本作のヒロインです。

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/bakunetu1_3.jpg
↑注:さながら、スケベオヤジのようなニヤケ顔。繰り返しますが、本作のヒロインです。

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/bakunetu1_5.jpg
↑注:上のメガネっ娘がヒロインっぽいですが、違います。下の悪役っぽいのが、本作のヒロインです。

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/bakunetu1_4.jpg
↑注:何度もしつこいですが、ヒロインなんですってば!

ヒロインらしからぬ(?)行動が盛りだくさんのキッコさんの活躍が楽しみですね!

立ち読みページも更新しました。
こちらで一話が読めますヨ。

『爆熱戦湯姫』は、『幽霊王』と同じく2月24日発売!
当日は書店に急げ――――!!


……と、本日はそれだけじゃ終わりません。

メロンブックス様でお買い上げ頂くと、
数量限定で特典がつきます! もちろん無料!
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/t/c/ktcom/tenugui.jpg
↑クリックすると大きくなるよ!

上のイラストを使用した手ぬぐいです。
実際の使用(入浴)ももちろんOKなので、温泉旅行とかのお供にどうぞ!!

また、とらのあな様とまんが王倶楽部様では、描き下ろしのメッセージペーパーがもらえちゃいます。
こちらもあわせてドゾー。

それでは。


『爆熱戦湯姫』特典情報!
http://ktcom.blog56.fc2.com/blog-entry-1010.html
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
アクセス解析

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]